ちょっとアップルサイダービネガーにはまりそうです*
アップルサイダービネガー2か月前から飲み始めたのですが、
疲れたなと感じた時などに~気分転換によいです。
計量しなくても、色味で味付けできるようになってきました~笑~
ちょっと玄米乳酸菌液もいれてますw
暖かなのも美味しいし、
これからの季節、コールドドリンクにもいいかもです。
日本産で純リンゴ酢でこれに近いものがありました。...
No1 ムソー 有機アップルビネガー(日本産有機)
http://muso.co.jp/item/10107.html
酢酸や酵母を加えているようですが、
昔ながらの静置発酵法で作られていて
今のところベストかなと思います。
No2 アップルサイダービネガー*With Mother *(米国産オーガニック)1912念より操業
http://www.getwell.co.jp/ringo.htm
こちらのサイトに*With Mother*の意味もが記載されていました。
いろいろなリンゴ酢があるのですが、ここがポイント!
*3年間熟成されている酢です。
リンゴ酢の液中の薄い膜は、”母の秘密のベール”と呼ばれ、珍重されてきたものです。この膜は栄養成分と発酵菌が結びついて造っているもので、本物のリンゴ酢「アップル・ビネガー」の証明です。
*アップルサイダービネガー&純リンゴ酢の効用
http://wellness-to-go.com/…/10-things-to-know-about-apple-…/
関連記事